50代女性がマッチングアプリで受け取った衝撃メッセージ5選|アラフィフ体験談

マッチングアプリのメッセージを見て笑ってしまうアラフィフ女性 恋愛

マッチングアプリはじめました

50代でマッチングアプリを始めた私が受け取った、思わず笑ってしまうような衝撃メッセージの数々をご紹介します。これから始める方への参考になれば幸いです。

衝撃的メッセージ5選

もちろん、きっと「ひな型があるんだろうな…」と思ってしまうような定型文のメッセージもたくさん届きました。 でもその一方で、思わず吹き出してしまうような“個性的すぎるメッセージ”や、「なぜこの一言を選んだの!?」と突っ込みたくなる文面も。

にゃおこ的ベスト5、どうぞご覧ください(笑)


1. 年金額を初回メッセージで聞いてくる男性

プロフィール写真はジャケット姿のダンディな方。 メッセージを開いたら、いきなりこの一言。

「あなたは会社員とのこと。もちろん厚生年金ですよね?」

……え、いきなり!?(笑)

たしかに現実的な話、大事だけど。私、まだ年金もらう年齢じゃないのよ?
恋の入り口としてそれはどうなんだろう…と、思わずスマホを二度見しました。


2. バツ2をネタにするマッチング相手

私のプロフィールには正直に「バツ2」と書いてました。

それに対して来たメッセージが、

「バツ2なんですね!僕はバツ3ですよ!勝ちました(笑)」

いや、笑うとこ……なの?

え?勝ち負けなの?私、何に対して負けたの?「(笑)」がなぜか気になってしまい、返信できずじまいでした。


3. 詩的すぎるメッセージに困惑

「あなたの横顔に、春の光を見ました」

誰!?どこから見てたの!? 会ってもいないのに“横顔”ってなに!?(笑)

プロフィール写真がやや横向きだったせいか、そこにインスピレーションを受けたようなのですが……

その後のメッセージも、ずっとポエム調でした。残念ながら私は読み解けませんでした…


4. LINE交換を即要求する男性

「こんにちは。よければLINEで話しませんか?」

……いや、プロフィールすら読んでないでしょ?

「まずはアプリ内でやり取りをしてからお願いします」と書いてあるのに、即LINEを聞かれるとちょっと構えてしまいます。

こういう人、多かったです。


5. 手書きの手紙を写真で送ってくる70代男性

これは衝撃というより、ほっこり部門。

70代の方からのメッセージで、なんとスマホで文章を打つのが苦手ということで、紙に手書きで書いた手紙を写真に撮って送ってくれたのです。

しかも、筆ペンで書かれたような達筆な文字で。

内容もとても丁寧で、「読んでくださってありがとうございます」「ご無理なさらずに」など、温かい言葉が並んでいました。

なんだか“電子文通”みたいで、ちょっと感動してしまいました。


【まとめ】マッチングアプリ、人生ネタ帳に追加です

マッチングアプリの世界は、思った以上にカオス。

でも、いろんな人がいて、いろんなメッセージがあって、 その一つひとつが、なんだかんだ面白かったり、じんわり心に残ったり。

私にとっては「恋探し」というより、「人間観察」と「小さな冒険」だったのかもしれません。
マッチングアプリでは、予想外のメッセージが届くこともありますが、それもまた一つの出会いの形。これから始める方は、柔軟な心で楽しんでみてください。

また次回、別の“マッチング珍事件”もご紹介できたらと思います♪

コメント